Protostar Cupで出題した問題のうち10問を例題として公開します。
【紙前半】『庭訓往来』とともに手習いの手本となった、「道理」という思想を中心に北条泰時らが編纂した式目は何でしょう? | 御成敗式目 |
---|---|
【紙後半】矢が必要ないので練習場所を選ばない、弓道の初心者がフォームや感覚を掴むために使う道具は何でしょう? | ゴム弓 |
【早押し1】両手でTの字を示すと行える、卓球において1試合に1度とれる休憩は何でしょう? | タイムアウト |
【早押し2】単なる翻訳にとどまらない、文化や習慣を鑑みて製品を別の言語圏でも利用しやすくする作業は何でしょう? | ローカライズ |
【早押し3】少年エンリーコの1年間の日記という体裁をとり英雄的少年の訓話が添えられている、デ=アミーチスの児童小説は何でしょう? | 『クオレ』 |
【早押し4】業界ごとに企業の順位や関係性を解説した冊子のことを、土地の情報を描く手段に例えて何というでしょう? | 業界地図 |
【早押し5】感電の有無が区分となっているため消火器の能力単位が決まっていない、いわゆる「C火災」をその原因から何というでしょう? | 電気火災 |
【早押し6】後進にものを任せるべく、自ら役職などをやめることを特に何というでしょう? | 勇退 |
【早押し7】タイレル社が製造する、映画『ブレードランナー』に登場する人造人間は何でしょう? | レプリカント |
【早押し8】切腹のとき、首を切り落とす人物のことを何というでしょう? | 介錯人 |